新宿の昭和なレストラン「はやしや」のオムライス。。。あの落語家が看板に!
人、モノ、時間・・・万物がスピーディーに流れていく“不夜城”新宿
そんな街の様子とは無縁のごとく、
まるで昭和から時が止まったかのようなレストランはやしや
http://53120574.at.webry.info/200904/article_11.html
新宿で食事したいとき、あまり入る気が起こらないお店が多い中、
ここは駆け込み寺的なMy御用達店になりつつある
オムライスをいただいた
このルックス、やっぱいいねぇ~~
+\100でミニサラダとスープが付く
トータルで七百数十円程。
卵はしっかり焼いてある感じで、ややドライな風味。
スプーンで崩すと、場所によっては鶏肉とマッシュルームがゴロゴロ
炒めたケチャップライスの香ばしさもそそるなぁ
年配のお客さんにも対応してか、全体的に味付けはやや控えめ。
帰り際、ビル1Fにあるメニューサンプルの脇で見つけた看板・・・
はやしや(5F)、三平(6F)・・・って、もろにあの“昭和の爆笑王”じゃないか
普通なら上の階から6F→5Fの順で書くだろうに・・・
どうしても、こう読ませたいだろなぁ
“林家三平”ってさ
そうでしょ?
元々が「三平」っていう会社だか店名らしいけど・・・
あぁ・・・ここを訪れる度、モヤモヤ感は増すばかり

そんな街の様子とは無縁のごとく、
まるで昭和から時が止まったかのようなレストランはやしや

http://53120574.at.webry.info/200904/article_11.html
新宿で食事したいとき、あまり入る気が起こらないお店が多い中、
ここは駆け込み寺的なMy御用達店になりつつある

オムライスをいただいた


+\100でミニサラダとスープが付く


スプーンで崩すと、場所によっては鶏肉とマッシュルームがゴロゴロ

炒めたケチャップライスの香ばしさもそそるなぁ

年配のお客さんにも対応してか、全体的に味付けはやや控えめ。
帰り際、ビル1Fにあるメニューサンプルの脇で見つけた看板・・・
はやしや(5F)、三平(6F)・・・って、もろにあの“昭和の爆笑王”じゃないか

普通なら上の階から6F→5Fの順で書くだろうに・・・

どうしても、こう読ませたいだろなぁ

“林家三平”ってさ

元々が「三平」っていう会社だか店名らしいけど・・・
あぁ・・・ここを訪れる度、モヤモヤ感は増すばかり

Reflections
EMIミュージック・ジャパン
2000-12-06
寺尾聰
ユーザレビュー:
8月。湘南沿いの夕暮 ...
昭和の最高傑作だと俺 ...
評価が難しい…○良い ...

Amazonアソシエイト by

EMIミュージック・ジャパン
2000-12-06
寺尾聰
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント
つい歌っちゃうじゃないですか(笑)
昔ながらのオムライス、おいしそー
鶏肉とマッシュルームにぐっときています。
お腹すいたわ~。この大きさだと、LAW
さんには物足りないかしら?
歌っちゃってください(^^)
昭和感漂う「はやしや」の窓際の席から新宿を見下ろすと、何となく寺尾聰の曲が思い浮かんだッス。
量的にはやや物足りなかったですが、ルックスでかなり満足できたかな。